唐辛子栽培 6.8
10-10-2023
藁とか敷いておいた方が良いかもしれないですねー
— 薺(なずな) (@pen_nazuna) October 6, 2023
ハノイはこれから気温が段々と下がってくるし、12階のベランダで風もちょっと気になっていたので薺さんからアドバイスを頂いたこともあって藁を入手しました。

ベトナムは水稲米の一大産地なので藁は比較的簡単に入手できます。
園芸が趣味の同僚に「藁ある?」と聞いてみたら翌日には結構な量を持って来てくれました。
アリガタヤ、アリガタヤ
さっそく唐辛子の苗の足元に敷き詰めてみました。
これで水が速く蒸発しちゃうのも防げるし、これから寒くなってもなんとか持ちこたえてくれる・・・かな?💦



さぁ、これで冬への準備は万端だ!! (人はまだ半袖だけど 藁)