EX600 最終章
06-04-2006

EX600にいつも使っているSIMを入れ外出しました。
1)受話音量が小さいよ~な気がする
これまで使っていたhw6515, NOKIA各種に比べると受話音量が随分と小さく感じました。
外出中の通話なので周囲の雑音のせいもあるかも知れませんが、これまで使っていたデバイスではそう不自由は感じたことが無かったのですが・・
・・
2)オフフックボタンを長押しするとフライトモードに!!
Inboxを使ってメールチェックした後GPRSが自動で切断されなかったのでオフフックボタン長押しで切断しました。
そのときは気がつきませんでしたが、掛かってくるはずの電話が待てど暮らせど掛かってこないので「えい!こっちから掛けてやる!」
とダイアルしようとすると、まずはフライトモードを解除せよとのアラートが…。
フライトモードにした覚えはないのにおかしいなぁと思いながらフライトモードをオフにしてから電話。通話を終える頃にハタと気がつきました。
試しにオフフックボタンを長押ししてみるとフライトモードに。マニュアルが手元に無いのでこういう仕様なのかどうかは不明ですが、
これってGPRS切断はオフフック長押しという習性が身についている連中にはちょっと使いにくい!
カメラをちょっと試してみました。設定画面はこんな感じです。


EX 600と外出しスナップショット!デフォルトの設定のまま適当に撮ってます。






PDAのカメラっちゃ、まぁこんなもんかって感じですね。
っちゅうわけで、たらいまわし作戦次の工作員は果敢にも直電の後、最寄の駅まで取りに来られたkuroさん!
すまん博士!
下段一番右の画像にあるとおり必死で応戦したのだがまんまと強奪されてしまった…
オフフック長押しでフライトモード、はちょっとやっかいですね。GPRSの切断はみなさん「オフフック長押し」に慣れているでしょうし。まぁそのあたりは慣れればいいのでしょうが...
仕事が押して押して、今週は借りる余裕がありませぬ(涙)。Kuroさんのあとに借りようかなぁー、と...
おお!わが皇軍と軍色に輝く不錆鋼の灰皿が良く似合う!
[Smartphone][Windows Mobile] アジアの片隅から,EX600 最終章
EX600を使用した感想を紹介しています。受話音量が小さいような気がするそうです。デジタルカメラなども紹介しています。 http://reveil.seesaa.net/article/16207154.html