インターネット・モバイル 1月 12日 2006 HK Weather Today Plugin Version : 1.16 (01110106) ここで何度も紹介しているHK Weather Today Pluginが昨日あたりから怒涛のバージョンアップを繰り返している。 先ほど寝ようと思ったらまたもやバージョンアップの通知があったので早速導入 ここ数回のバージョンアップでアイコンが綺麗になったのと、1.12のときのVGA表示が復活した。 狭... 続きを読む
インターネット・モバイル 1月 7日 2006 Splash Screen AsukalさんがUniversalのSplash Screen変更の仕方について書かれているので僕もやってみた。 結果はいとも簡単に成功。まぁ、確実にステップを踏めば誰にでもできるわけだが、そこまで 簡易化してくれているbuzz_lightyear氏にはこいつをはじめExtended ROM Un... 続きを読む
インターネット・モバイル 1月 3日 2006 新年あけましておめでとうございます 新年快楽! 本年もどうぞよろしくお願い申し上げ候 さて、HK Weatherが新年早々またもやバージョンアップしたとのこと。 さっそくDLしてインストールしてみたら、なんじゃこれは! 文字サイズを8ポイントに調整。 因みに前バージョンは20ポイントで適当な大きさだった 英文表示 ... 続きを読む
インターネット・モバイル 12月 21日 2005 HK Weather Today Plugin Version 1.12 (01211205) reveilが香港でPPCに出会って以来愛用しているToday Plugin HK Weatherがバージョンアップしている。 これまでのバージョンはUniversalにインストールするとテーマによっては表示されなかったりとかなり 不安定な挙動を見せていたが今回のバージョンからかなり安定している。 ... 続きを読む
インターネット・モバイル 12月 19日 2005 Dopod 900解体新書 http://www.mrpalm.com/list3.php?cont_id=85 タイ語だけどわかるかな~? 僕には全くわかりません! かずさん訳して! 続きを読む
インターネット・モバイル 12月 19日 2005 Universal近況 先週はタイ、シンガポール出張でブログの更新もできず。 最近はこんな感じです。 mUniFontM, 日中二ヶ国語対応ぬるず、某日本語入力、その他色々入れてももStorageが20MB以上 確保できました。 QTEKのROMにしてからExtended ROMからのCABの自動インストールもできるよ... 続きを読む
インターネット・モバイル 12月 6日 2005 http://web.pocketpc.com.hk 香港でのO2 Execの発売は無いというのが通説だが・・・・・ 確かに『香港で』とは書いてないけどちょっと気になるネ。 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 29日 2005 VGA用ダイアルパッド VGAなUniversalのダイアル画面がショボイとお嘆きの貴君に… Asukaly EyesでVGAなんてとんでもないとお嘆きの貴君に… 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 27日 2005 キター!って言うと これも結構キター!(^_-)-☆ ラジオ聞かないし、お金も無い人にはいいかも。 でも最近目がかすみがちな君にはアレかな・・・・・・ 僕はもう・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 23日 2005 台湾FAR EASTONEから3G無制限プラン! 台湾FAR EASTONEが3Gデータ接続無制限プランを始めたようです。 月額NT$775ナリ。香港でもどっか初めてくれないかなぁ… 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 22日 2005 ホテルでドラマ 中国出張中は一人の事が多い。ホテルに宿泊中どうやって時間を過ごすか?これが悩みのタネなのだ。 最近では部屋にブロードバンドが設置されているホテルも多くネット環境も充実してきており、時間つぶし には困らなくなったが、それだけじゃつまんない。 今回は日本のドラマをデータ化したものを密かにSDカードに収め... 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 21日 2005 【重要】特区731-決死隊1号からのお知らせ 最近O2なUniversalに憧れてROMの書換えにトライする方が多いようですが、ここで一発警鐘を発します。 サポートされていないROM書換え、つまり言語の変更を 伴う又は異ブラインドのROM書換えは危険と背中あわせ の行為です。 自ら情報を集めその手法を理解した上で最悪愛機が文鎮になっても良いと... 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 18日 2005 UniversalのIEキー UniversalにあるIEキー。 i-mate Jasjarの場合、このキーを押すとIEが起動し www.clubimate.com にアクセスが始まります。 これが結構嫌だ!ということで… 以下のレジストリを編集して自分の好きなサイトに一発アクセスできるようにしちゃいましょう HKEY_LOCA... 続きを読む
インターネット・モバイル 11月 17日 2005 インドの片隅から アクセスバスター氏がその概念を確立しAsukal氏が実践段階にまでまとめあげつつあるモバイラーの合言葉 「いつでもどこでも誰とでも」 銀河の彼方の出張先はもとより、はたまた家族に内緒でこっそり遊びに行ったマカオでもメールだけはチェックできる環境を 構築しておか... 続きを読む