Tra Atiso

Traはチャーという発音で茶という意味です。
今回はちょっと変わったお茶のお話。

たまたまスーパーで見掛けて「なんだろ?」ということで買ってはみたものだった。
買っではみたものの持ち帰ってキッチンの戸棚にしまいこんでしまいそのまま忘れていた💦

先日戸棚の奥から発掘されて「あぁ、あれか・・・」ということで開封してみると中身はジップロックにティーバッグが放り込まれていました(笑)

ジップロックを開けると独特のあま~い香りがします。飲むとほんのりと甘い・・・。不味くはないです。

Tra Atiso(アーティチョークティー)は、アーティチョークの葉を使用したハーブティーで、以下のような健康効能が知られています。

  1. 消化を促進: アーティチョークには消化を助ける成分が含まれており、胃の調子を整えるのに役立ちます。食後の不快感や胃腸の不調を和らげる効果があります。
  2. 肝機能のサポート: アーティチョークには肝臓の健康をサポートする成分が含まれており、肝機能の改善や解毒作用が期待されます。
  3. コレステロール管理: アーティチョークにはコレステロールを抑制する作用があり、血液中のコレステロール値をコントロールするのに役立ちます。
  4. 血糖値の調節: アーティチョークには血糖値を安定させる効果があり、糖尿病の管理に寄与する可能性があります。
  5. 抗酸化作用: アーティチョークには抗酸化物質が含まれており、細胞のダメージを軽減し、健康な細胞を保護する効果があります。

アーティチョークの葉にはシナリンを含み、肝臓の解毒に効果がある。
ベトナムでは、葉を乾燥させて、お酒を飲んだ後などに良く飲まれている。
インドでも二日酔い防止のために、やはりお酒を飲んだ後に茶に混ぜて飲む。←粉末を?かな??

トド旅ブログ」より

脂肪やアルコールの分解
血中コレステロール値の減少
利尿効果
便秘改善
消化促進 など

vietnam local foods」より

アーティチョーク(Artichoke)は、キク科の多年草植物であり、食用とされる花蕾(かり)を指します。地中海地域原産で、その花蕾は食用部位として摘み取られるそう。

  • 食べられる部分は、葉の間にある肉厚な部分と、その下にある「底」部分です。これらを食べることができます。
  • 葉の肉厚な部分を歯でこそぎながら食べることが一般的で、底部分には心地よい風味があります。

特に毎日お酒を飲んでいるわけではないのですが、コレステロール値の減少、脂肪・アルコールの分解にはちょっと興味があるのでこの機会に飲んでみることに。

これを飲めばボクもスリムな健康体になれるんだ!!と信じて無くなるまで飲み続けるぞ!! ^^) _旦~~

この記事がお気に召しましたらシェア・いいねを!!

1件のピンバック

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です