Photoprismのデータフォルダをマウントする
12-01-2024
Google Photosの代替えに導入したPhotoprismサーバーはその後もご機嫌に稼働している。
スマホで撮影した写真はアプリを利用してスマホから直接サーバーにアップロードしている。

一方でWindowsやMacからアップロードするときはブラウザでPhotoprismサーバーにアクセスしてアップロードしているのだけど、サーバーのフォルダをデスクトップにマウント出来たらファイルをドラッグ&ドロップするだけでアップロードできて便利じゃないかなとWindowsやMacのデスクトップ環境で使えないか調べてみた。
Photoprismの設定画面にあるメモによるとどうやらWindowsのエクスプローラーやMacのFinderからアクセスできるようだ

Windows
ネットワークドライブに割り当てて使うことができる。




Mac
OSが違うだけでやってることはほぼ同じです。



PCやMacのデスクトップ環境でファイル操作ができるようになりました。いと嬉し。