インターネット・モバイル 5月 9日 2006 CSL Prepaid SIMでGPRS 知らなかった… CSLの"How Are You"プリペイドSIMでGPRSができるようになってるらしい… 知らなかった… 続きを読む
インターネット・モバイル 5月 8日 2006 Batteries or Clocks? AKU2が実現してからDirect Pushが可能となり快適なモバイル生活を送らせてもらっているが、タイトルバーに居座るバッテリアイコン。これを何とか取り除きたいという人が数多い。昔と同じくここに時間を表示させたいと言う人も多いようだ。 AKU2.2になれば以下のレジストリを操ることでそれが可能にな... 続きを読む
インターネット・モバイル 5月 2日 2006 無料Push Mailサービス / EMOZE Push Mailを利用しはじめて電子メールをSMS感覚で使えるようになりかなり重宝している。 でも有料じゃ嫌だ!っていうわがままな君にはこれを! 色々なデバイスに対応していてしかも無料サービスというのだから使わない手はない。 NOKIAもサポート機種に含まれているが、残念ながら所有しているN70は... 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 29日 2006 Treo650にMP3リングトーンを Treo650のリングトーンにMP3ファイルをアサインできるというRingoを試してみた。 Treo650を語らせたら泣く子も黙ると言われるTJ師匠によればこの種のソフトを使うと電話着信時に哀れリブートなどということもありあまりお勧めしないとのお言葉を頂いたがとにかくやってみたいものはやってみたいの... 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 28日 2006 Symbian60 日本語化ソフト もう既に各所で話題騒然のSymbian60用日本語ローカライズソフト。 使えるかどうかの検証は既に大御所がやってくれているのでここでは割愛。 そのかわり、DLしたインストール用sisファイルをばらしてみた。実機がなくてトライできない方もファイル構成、フォルダ構成みると「はっは~ん」ということもあるだ... 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 23日 2006 Treo650のVersaMailで日本語表示 Treo650に搭載されているVersaMailでPOPサーバー上のメールをチェックしてみると日本語はものの見事に化けてしまい何のことやらさっぱりわかりません。 (Treoi650はCJKOSで日本語化済み) ところが先日から利用している4smartphone.netのExchange Ser... 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 22日 2006 Treo 700w Firmware Update 持ってるわけじゃないんですが… 今はやりのPushMailがサポートされてるみたいですね。 これからリリースされるマシンでは標準機能として搭載されそうな感じですね。 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 14日 2006 中国移動サービスカー 出張中の中山市内で見つけた中国移動のカスタマーサービス専用車です。 香港でもCSLのを見かけたことがあるのですがそのときは写真撮り損ねてしまいました。 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 8日 2006 Speed Dial Plug-in from Treo 700w 彼の地美国でBeyondtech氏がデモ機から吸いだし、抽出に成功したTreo 700w搭載のToday Plug-in Speed DialをAsukalさんが紹介されてます。 早速QTEK 9000に導入してみました。ROMはUNI_QTEK_WWE_13077_130176_10900_WWE... 続きを読む
インターネット・モバイル 4月 6日 2006 EX600 最終章 EX600に一日お散歩に付き合ってもらい何度か実際に電話をかけたりかかってきたりする機会がありました。 1)受話音量が小さいよ~な気がする これまで使っていたhw6515, NOKIA各種に比べると受話音量が随分と小さく感じました。外出中の通話なので周囲の雑音のせいもあるかも知れませんが、これまで... 続きを読む